9月18日 メルカリでお得な配送の仕方をしよう!

しろ嫁のやらかし日記♪

こんにちは、しろちゃんの奥さんです。

ブログ33日目

【メルカリってどうやって送るの?】

ネットで、「メルカリ配送」と検索していただいたら「配送方法早わかり表」が出てきます。
こちらを参考にしながら読んでいただけたら分かりやすいかなと思います。

まずは梱包の仕方について

しろ嫁がメルカリ発送のために用意しているものは、
・プチプチ
・ナイロン袋
・エアークッション(ネット注文した時についてくるやつをとっておいてます)
・茶封筒
くらいです。
あとは、商品の大きさにあわせて、メルカリ専用の箱を購入したりします。

しろ嫁は、プチプチで中身を守って、さらにナイロン袋で保護!って感じです。

中身の物を守ることができて、受け取った方にとって気持ちのいい梱包ができていたらOKです♪

まれに、商品がグチャグチャな状態で送られてくることもあるというのを、
見たことがありますので、自分が受け取って気持ちのいい梱包を心がけましょう!

配送の仕方について

早わかり表を見ても、いろいろあって悩みますよね。
しろ嫁もはじめはそうでした。

そこで、私のいつもの配送の決め方をお伝えします。

らくらくメルカリ便がゆうゆうメルカリ便かによって、
発送場所が異なるのでご注意ください!

①厚さ3㎝以内の商品かどうか

・らくらくメルカリ便ネコポス:配送料175円
・ゆうゆうメルカリ便ゆうパケット:配送料200円

匿名配送を気にしないのであれば、定形郵便もしくは定形外郵便で切手代のみで発送することもできます。

②厚さが3㎝以上5㎝未満か

・らくらくメルカリ便宅急便コンパクト:配送料380円+箱代70円=450円

③厚さが3㎝以上7㎝未満か

・ゆうゆうメルカリ便ゆうパケットプラス:配送料375円+65円=440円

④それ以上の厚み(3辺の合計が100㎝以内)

・ゆうゆうメルカリ便ゆうパック:荷物の重さによって配送料が異なる

⑤それ以上の厚み(3辺の合計が160㎝以内)

・らくらくメルカリ便宅急便:荷物の重さによって配送料が異なる

①~⑤について、もちろん縦・横の大きさに制限がありますので、
一覧表で確認していただき、一番安い配送で済む送り方を選んでみてください!

おわり

最後に、
記事の内容がいいなぁ~と思った方は、
ブックマーク(しろちゃんをフォロー)したり、記事をSNSで紹介してもらえると嬉しいです!

記事を更新した際は、Twitterで発信していますので、
ぜひフォローをよろしくおねがいします(^o^)

また、しろ夫婦ともブログを始めたばかりですので、
こうした方がいいよ等、アドバイスいただけたら嬉しいです!

今後もよろしくお願いします☆彡

コメント

タイトルとURLをコピーしました