1月17日 牛乳の効能5選♪でも飲んだ後は、すぐに歯磨き?

しろ嫁のやらかし日記♪

こんばんは、しろちゃんの奥さんです。

ブログ154日目

【寝る前の牛乳の効果はこんなにすごい!】

しろちゃんと暮らすようになってから知ったしろちゃんの日課。
「お風呂上がりの牛乳」です。
※必ず飲んでおります。
同棲前、冷蔵庫に牛乳がないと「なんで牛乳がないん?」って言われていました。(懐かしい。)

以前しろ嫁はあまり牛乳を好んで飲む方ではなかったのですが、
(すぐ影響されるタイプなので)しろちゃんがクーッと牛乳を飲んでいる姿を
見てからというもの、しろ嫁もよく牛乳を飲むようになりました。

ところで寝る前に飲む牛乳には、
「睡眠の質の改善」「美容や健康」といったメリットがあるようです。
こういったメリットがあるんだと思うと習慣化しようかと思ってきますね。

どんな効果があるかというと…

①ダイエット効果

牛乳に含まれている栄養素「カルシウム」が関係しているようです。
カルシウム不足は体脂肪の増加につながりやすいと考えられており、
毎日同じタイミングで牛乳を飲むことで、ミルクカルシウムの蓄積により、
痩せやすい体質に近づくのではないと言われています。

②美容効果
牛乳には基礎的な、肌の健康を司るビタミンが含まれています。
また、寝ている最中は肌や毛髪の成長を促す成長ホルモンが分泌されるタイミングです。
寝る前に牛乳を飲むことで、牛乳のビタミンと成長ホルモンのダブル効果で、
より美しい肌や毛髪を育む環境を整えることに繋がります。

③便秘対策
便秘の理由としては、水分不足が挙げられます。
寝る前に水分を摂取するようにしておくと、便が柔らかくなりやすいようです。
また、牛乳に含まれている乳糖という成分が、腸内環境を整える効果を持っているようです。
便秘を解消したいなら、寝る前に牛乳を飲むことを習慣づけるといいようです。

④快眠効果
寝る前の牛乳で快眠効果を実感したいなら、基本的にはホットミルクで飲むのがおすすめです。
これは、温かい飲み物を飲んで体温を上げた方が、布団に入った後スムーズに入眠できるからです。

⑤疲労回復
寝る前に飲む牛乳は、牛乳の疲労回復効果をより強く実感しやすい傾向にあります。
なぜなら、筋肉の疲労を回復し、成長を促す成長ホルモンは寝ているときに
分泌量を増大させるからです。
寝る前以外のタイミングで飲んでも疲労回復に効果がないわけではありませんが、
効率的に疲労を回復していきたいなら、寝る前に飲んだ方が良いといえます。
また牛乳そのものに含まれているタンパク質やビタミンも、疲労回復に寄与する理由です。

以上です。
便秘対策にいいとはなんとなく知っていましたが、美容効果や快眠効果もあるなんて驚きです。
これからもお風呂上りの牛乳、飲んでいきたいなと思いました。

ただ、こんな注意点もあるようです。
「寝る前に牛乳を飲んだ後は、すぐに歯磨きをするようにしましょう。」

なぜなら牛乳を飲んだ後の口の中は、酸性に傾いているからなんだそう。
口腔環境が酸性になったまま長時間放っておくと、歯のエナメル質が溶け出し、
虫歯や歯周病といったお口トラブルを引き起こす可能性が高くなるんだそうです。

お口トラブルに気をつけつつ、健康的な習慣として牛乳を飲むのはいかがでしょうか。

おわり

最後に、
記事の内容がいいなぁ~と思った方は、
ブックマーク(しろちゃんをフォロー)したり、記事をSNSで紹介してもらえると嬉しいです!

記事を更新した際は、Twitterで発信していますので、
ぜひフォローをよろしくおねがいします(^o^)

また、しろ夫婦ともブログを始めたばかりですので、
こうした方がいいよ等、アドバイスいただけたら嬉しいです!

今後もよろしくお願いします☆彡

コメント

タイトルとURLをコピーしました