こんばんは、ぎっくり首になったしろちゃんです。
ブログ205日目
【ぎっくり首になった話】
突然ですが、ぎっくり首って知ってますか?(笑)
ぎっくり腰は聞いたことあるよ!って方はいらっしゃると思います。
しろちゃんも調べて初めて知ったのですが、ぎっくり腰の首バージョンみたいなやつです。
ぎっくり首とは
急に首に痛みが走り、痛みで動かすことができなくなる症状のことです。
症状には軽度から重度まであり、寝違えた程度の痛みからちょっと左右に首を向けることもできず、私生活に支障をきたすまで様々です。
ぎっくり首の原因
肩こりなど肩や首に疲労がたまっている時に、
何らかのきっかけでふと起こることが多いようです。
ある時は寝返りを打った時、ある時はちょっと振り向いた拍子など、
中には特に何もしていないのに急に痛みを感じたという人もいるようです。
しろちゃんの場合は、朝いつも通り起きて椅子に座ったんです。
そして、しろ嫁へ話かけようと首を回したその時!!!
何の前置きもなく、首に激痛が走ったのです⚡
まぁこのときの痛いのなんの(´;ω;`)ウッ…
ぎっくり首になったら
ぎっくり首になったら、とにかく安静にしましょう・・・
というか痛すぎて身動きがとれません(笑)
しろちゃんもちょっと動かすだけで激痛が走り、お仕事も休まざるを得ない状態でした。
痛みの強い部分を冷やしながら、首が痛くない姿勢で横になるなどして首への負担をかけないようにしましょう。
シップなどを貼ると効果的だと思います。
寝違えはとは違い、その日のうちに治ることはなく痛みが治まるまで数日かかります。
安静にしていないとなかなか治りませんよ(笑)
春の陽気を思わせるような暖かい日は要注意!
春は腰痛もそうですが、首の凝りが起こりやすい季節なのです(@ ̄□ ̄@;)!!
日中は暖かくなってきていますが、夜間は冷え込むことが多いですよね。
この時季は、体が十分な柔らかさを取り戻せていません。
寒さで固まった状態のまま動こうとすると、ぎっくり首やぎっくり腰になるのです。
冬の間、肩を十分動かす機会がなかったしろちゃんのように、
今の時季ぐらいに首や腰をやってしまう人が多いのだとか・・・
最後に、ぎっくり首にならないために肩回りを動かす方法を伝授します(笑)
(1)お風呂上がりに肩甲骨を意識しながら時計回りに腕を大きく10回まわす。
(2)肩甲骨を意識しながら反対回りに腕を大きく10回まわす。
こうすると「ぎっくり首」の予防になるようです。
両腕を大きく回して意識的に肩甲骨を動かす運動は、背中の凝りにも効果あり(`・ω・´)b
おわり
最後に、
記事の内容がいいなぁ~と思った方は、
ブックマーク(しろちゃんをフォロー)したり、記事をSNSで紹介してもらえると嬉しいです!
記事を更新した際は、Twitterで発信していますので、
ぜひフォローをよろしくおねがいします(^o^)
また、しろ夫婦ともブログを始めたばかりですので、
こうした方がいいよ等、アドバイスいただけたら嬉しいです!
今後もよろしくお願いします☆彡
コメント