こんにちは、しろちゃんの奥さんです。
ブログ61日目
ブログを始めて60日目を過ぎました。
早い・・・。
出勤時にコーヒーを持っていくしろちゃん。
コーヒーについて調べてみました。(^-^)
【コーヒーはいつ飲むといいの?】
起きた直後のコーヒーと寝る直前のコーヒーはNG
朝起きた直後は、人間の体は水分不足の状態にあります。
そこに、コーヒーの作用である「利尿効果」が働くことで、
さらに水分を追い出してしまうようです。
また、起きた直後の人間の体は体内の臓器がうまく働いていないので、胃に刺激を与えるコーヒーは胃にとって良くないようです。
寝る直前のコーヒーでは、体に影響を与えるカフェインが脳の覚醒を促してしまいます。
体は眠れていても、脳が眠ることができず眠りが浅い状態になってしまうので、
脳が休むことができず、記憶の整理などが行われないままになってしまうようです。
意外にも朝の8時から9時のコーヒーもNG
これには、体内にストレスをコントロールするコルチゾールというホルモンが
関係しているとのこと。
コルゾチールはカフェインと同じ覚醒作用があるようなのですが、
コルゾチールが分泌される時間(朝6時~9時ごろ)は体が覚醒し、やる気が湧く時間。
この時間帯にカフェインを摂取することで、分泌が抑制されて眠気やだるさを
感じるようになるようなんです。
以上のことから、
コーヒーを飲むのがよいとされているのは、
午前9時半~11時半、昼食の前後がオススメとのことでした。
この時間帯はコルゾチールの分泌量が最も少ないタイミングのようで、
コーヒーの良い効果が発揮されるようです。(^-^)
ちなみに、
コーヒーには食事中の血糖値上昇を抑えてくれる効果があるようで、
食事前の摂取はダイエットにつながるなんて効果もあるようでした。
おわり
最後に、
記事の内容がいいなぁ~と思った方は、
ブックマーク(しろちゃんをフォロー)したり、記事をSNSで紹介してもらえると嬉しいです!
記事を更新した際は、Twitterで発信していますので、
ぜひフォローをよろしくおねがいします(^o^)
また、しろ夫婦ともブログを始めたばかりですので、
こうした方がいいよ等、アドバイスいただけたら嬉しいです!
今後もよろしくお願いします☆彡
コメント